無料コートでカルタ大会?
相手の立場に立って考えるのは大事なことだが、考えすぎて大暴投ということもある. 今日はそんなお話.
◇札幌・インドアテニスコートを無料開放 on 毎日新聞(Yahoo)
札幌市東区のインドアテニス会場「スウィング89」では、12月からテニスコートを2面増設するのを記念し、今月11日に新コートを無料開放してゲーム大会やテニス大会を開催する。新コート1面を使い、午前は幼稚園児、午後は小学生を対象に景品付きのカルタやクイズの大会を実施。残る1面では午前9時半から新モデルのラケットを貸し出してテニスを楽しむ。午後4時からは両コートを使って、ダブルスのテニス大会を開く。
ヘイヘイヘーイ.
子供を集客するには...って考えてであることは一目瞭然.
だが、カルタにクイズじゃぁ、まるでスーパーの集客イベントみたいだ.
何が楽しくて、インドアテニスコートでカルタとクイズ大会?
無料開放2面のうち、1面はテニスとして使用されるのは午後4時以降.
午前中は幼稚園児、午後は3時まで小学生でカルタとクイズ大会.
おまけに、会場横の駐車場では地元商工会の協力で、旬の野菜をバケツに詰め放題で300円で販売.
○ちょっと待て、子供は静かに止まれない○
インドアテニスコートにやってくるくらいの子供なのだから、たぶんじっとできない.
走り回ってしまい、おとなしくカルタに興じるとはとても思えない.
おとなしくキッズテニスとか開催したほうが身のためだと思います、「スウィング89」さん.
旬の野菜も...たぶんインドアテニスのメインの客層であろう独身層や既婚子供無し層にはウケないかも.
でも、もしかしたら。。
札幌市東区は、実はカルタが超盛んで集客抜群という可能性もあるか.
人気blogランキングへ + にほんブログ村
テニスBlog見るなら!
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- 北京のサーフェス全米仕様(2008.08.07)
- 中学に硬式テニス部を(2008.07.25)
- ノアインドア企業情報(2008.07.17)
- 75年未来のテニス(2008.05.28)
- 4大大会すべてWOWOW(2008.01.12)
「ニュース」カテゴリの記事
- カミナリをよぶ少女(2008.07.19)
- モビルスーツ・猿でテニス(2008.01.16)
- 少年団対抗・屋内雪合戦(2008.01.07)
- コートで日中首脳会談(2007.12.29)
- 若手スター収入ランキング(2007.12.11)
コメント