浅越、引退を決意した試合
浅越さんの独占インタビューがWOWOWのwebsiteに掲載されている.
(スレイブさんの情報)
その中で、みんなが聞きたい質問である「なぜ引退なのか」「いつ引退を考えたのか」が浅越さんに質問されている.
-----
PR:人気blogランキングへ
-----
最初の「なぜ?」
引退の理由としては、思い通りのプレーが出来なくなったせいだという.
浅越さんはインタビューの中で、このことを繰り返しに言い続けている.
まるで自分自身に言い聞かせるかのようだ.
視線をやや上目にしてカメラから視線を外す.
これは心理学で言う、過去のシーンを思い浮かべるしぐさ.
昨年の絶好調からうって変わって、大会序盤どころか一回戦負けが続いた2006年シーズンの浅越さん.
東レPPOでもシングルは一回戦負け.
そして早々に次の試合地であるタイのパタヤに、ダブルスのパートナーを組んだ中村さんと一緒に向かう.パタヤ Women’s Open
ティア格付けでいけば、まさか1回戦で負けるはずのないTier IV.
Pattaya City-THA
$170,000 (Tier IV)
Hardcourt / Outdoors
February 6-12, 2006
www.pentanglepromotions.com
ところが鬼門はそこに待ち構えていた.
浅越さんインタビュー・二度目の「なぜ?」
「いつ引退を考えたのか」
いつってことは無いと繰り返し説明する浅越さん.
ところが「一番悔しい試合は?」の問いにあげていたのが、2月のタイでの試合.
「イメージ通りに打てなくて悔しくて、もう横の海に飛び込もうかと思った」くらいの負け.
2006 Pattaya City Hard (O) R32 M. CAMERIN 6-3 6-2
日本語記事でもあまり触れられていない.
2006年02月06日, 浅越しのぶ、中村藍子、パタヤでプレー。好調ハース、ジュビチッチ優勝 on nifty-sports
あのヒンギスがディメンティエワに敗れた試合の翌日だ.
もちろん東レPPO決勝.
シャラポワを準決勝で圧倒したヒンギスの復帰初優勝が期待され、そして期待通りにはいかないことを皆が感じた日の翌日.
相手のM. CAMERIN はイタリアの選手で現在24歳、ランクは54位,
浅越さんとの通算戦績は1勝1敗のイーブン.
前回対戦は2002年卯ウィンブルドン予選.スコア2-1(2-6 6-2 8-6)の接戦で浅越さんが取っている.
ランクや戦績を見る限り、それほど格下の選手というわけでなく、むしろ同レベル.
その選手にストレートで敗れただけなら、今一番悔しい試合にあげるほどでもないかも.
しかし浅越さんの引退の理由としては、思い通りのプレーが出来なくなったせいだという.
この試合で引退を考えるほどの何かがあったのだと思う.
プロとして第一線で活躍してきた選手が引退を考える一戦というのは、案外こういうものかもしれない.
人気blogランキングへ + * FC2ranking * + * にほんブログ村 *
テニスBlog見るなら!
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- 北京のサーフェス全米仕様(2008.08.07)
- 中学に硬式テニス部を(2008.07.25)
- ノアインドア企業情報(2008.07.17)
- 75年未来のテニス(2008.05.28)
- 4大大会すべてWOWOW(2008.01.12)
「テニス/トッププロ」カテゴリの記事
- 日本人選手写真集(2008.08.13)
- 写真集その2、女子(2008.08.14)
- 錦織関連ブログイッキ読み(2008.08.12)
- 錦織初戦で敗れる(2008.08.11)
- 北京コートの映像(2008.08.11)
コメント