フェデラーのうろこと大根
2006-07-12 23:55:41 on Goo
ウインブルドンでフェデラーが着用していた、奇怪な ユニークなウェアを見ただろうか.
背中にうろこのような穴が開いていて、龍神様のようなオーラが見えてきた.
なんじゃ、ありゃ?と思っていたら、テニスショップ裏日記さんの過去の記事で書かれていました.
NIKE SPHERE MACRO REACT(ナイキスフィア マクロ リアクト)というそうだ.
裏日記さんは、いつも勉強になるブログである.
PR:人気blogランキングへ
-----
え?!
フェデラーとシャラポワって同じウェアのメンズとレディースだったわけ?
ずいぶんと違うデザインだが、どうやらそうらしい.
シャラポワ着用のウェアは背中に花のような丸い図柄で、華やかに見える.
フェデラーのは...ちょっと怖い.
ナイキ公式ページを見てみよう.
「ナイキスフィアマクロリアクト」は、生物模倣(biomimicry)の手法を用いて、体温が上昇して発散した汗に反応するようにデザインされています。この革新的機能は、アスリートの個体環境を快適に維持するよう、アパレルの一部に効果的に配置された「ナイキスフィアリアクト」素材のパネルに、レーザーカットで入れた通気孔がカギとなっています。
何も生物を模倣したのだろうか.
ワニかカバの鼻の穴だろうか.
あーそうか、魚のうろこなのかな.
どっちかといば、似てるものは台所にある.
『大根おろし』であるが.
しゃりしゃりっといっちゃうよん、サンマも初物でてきたしね.
人気blogランキングへ + * FC2ranking * + * にほんブログ村 *
テニスBlog見るなら!
| 固定リンク
「テニス」カテゴリの記事
- 北京のサーフェス全米仕様(2008.08.07)
- 中学に硬式テニス部を(2008.07.25)
- ノアインドア企業情報(2008.07.17)
- 75年未来のテニス(2008.05.28)
- 4大大会すべてWOWOW(2008.01.12)
「テニス/トッププロ」カテゴリの記事
- 日本人選手写真集(2008.08.13)
- 写真集その2、女子(2008.08.14)
- 錦織関連ブログイッキ読み(2008.08.12)
- 錦織初戦で敗れる(2008.08.11)
- 北京コートの映像(2008.08.11)
コメント